Airpods Pro 3
https://youtu.be/L2uXAC8vBnU
周波数特性が「派手で迫力ある音」に調整されている
https://gyazo.com/ac50a92f03eb59e67bd2b1ad461ff60e
サブベース(超低域)が強化されている
20Hz付近の再現力が高く、深い低音が出る曲ではより迫力あり
ミッドベース(中低域)にディップ(凹み)がある
これによりサブベースが相対的に強調され、低音がより際立って聞こえる
ただし、全体の自然さが失われる可能性あり
2.5kHz 付近にピーク(山)がある
AP2にはなかった特徴
ボーカルや一部楽器が少し強調され、不自然に聞こえる人もいる
AP3の方が音は少し悪いと主張している
ANCはフィルタリング性能・マイク・計算処理の3要素で向上
音楽再生目的ならAP2のままで十分。マイク・ANCなど追加機能に価値を感じるならAP3
https://www.phileweb.com/review/article/202509/12/6198.html
記者 山本 敦
短い時間だが、会場で、Apple Musicでロスレス配信されている音源を数曲聴いた。
新しいAirPods Pro 3は立体的な音場の再現力がまた一段と向上していた。音色がとても鮮やかになり、アコースティック楽器による演奏の躍動感がさらに増している。楽器やボーカルのハイトーンがよく伸びる。低音はレスポンスが鋭く、余韻がスムーズに感じられた。また機会をあらため、様々な環境でAirPods Pro 2と比較試聴してみたい。
こう書いているが、聴き比べもしていないし、差分はわからないだろうなーと思った
Apple AirPods Pro 3 vs. Pro 2: Should You Upgrade or Save Your Cash? | PCMag
記者 Will Greenwald
Apple hasn't confirmed whether the AirPods Pro 3 have new drivers, though the company claims its new multiport acoustic design improves sound quality. But this only adds up to so much on paper, so in order to determine a winner here, we'll need to perform some detailed testing.
Winner: TBD (Specs alone aren't enough to make a call here)
正直だね
I Put On the AirPods Pro 3 at the Apple Event and They Silenced a Crowd of Hundreds | PCMag
Apple didn't provide detailed specs at the event on what the algorithms are doing, but it doesn't matter. It works. Moreover, the transparency mode loses the distracting hiss of the Pro 2 buds.
from 2025-09-10
AirPods Pro3
Apple claims this will enable twice the ANC than the previous generation of AirPods Pr
チップはH2で変わらず
心拍センサー、watchとかぶってる
3年前の製品だし買い替えてもよいがきめてにかける
音質も良くなるみたいだし買ってもいいな
翻訳コンニャクはPro2でも使える
AirPodsのライブ翻訳は、英語、フランス語、ドイツ語、ポルトガル語、スペイン語で利用でき、年末までに日本語、イタリア語、韓国語、中国語(簡体字)の追加4言語に対応する予定です。
https://www.apple.com/jp/newsroom/2025/09/airpods-pro-3-introduce-the-ultimate-audio-experience/